学校日記

2年生活科 「作ってためして」

公開日
2017/12/01
更新日
2017/12/01

今日のできごと

 今年度の低学年分科会の目指す児童像は「体験や活動を通して、思いや願いを見つけ、表現する子」です。
 今日は、「作ってためして」の3時間目、いよいよおもちゃをつくる活動でした。風・ゴム・摩擦・磁石・おもりの中から動力を選び、おもちゃをつくります。
「あれ?動かないなあ」「あっ!私わかったかも!」と様々なことをつぶやきながら、自分の思いや願いをみつけることができていました。
 次回も試行錯誤しながらつくりかえ、最後には発表会をする予定です。
 
 教員の研究協議会では、場の設定や子供たちの活動の予測、またワークシートの有効性などについて協議し、講演をいただきました。