学校日記

9月避難訓練

公開日
2017/09/15
更新日
2017/09/15

今日のできごと

 9月は、消防署の方に来ていただき、避難訓練のあと消火器について学びました。
 火災をみつけたら、まず大きな声で火事を知らせ、そのあと消火器を使います。全校で見学をしたあと、6年生は全員実際に水消火器を体験しました。「火の部分をねらってあてるのは難しいな。」「大きな声で火事を知らせるのが大事なのか。」と、つぶやいていました。
 いざという時にあわてず行動できると良いですね。