開校記念集会
- 公開日
- 2016/12/15
- 更新日
- 2016/12/15
今日のできごと
12月16日は、向原小学校の開校記念日です。87周年をお祝いして開校記念集会をし、代表委員のクイズを全校で楽しみました。
「オモダカが校章につかわれているのは、なぜでしょうか。」「向原小という名前になったのはいつからでしょうか。」などの難問に、全問正解は全校で10人ほどでした。
泥の中で生まれ、三枚の白い花びらをつけるオモダカのように、白く清らかな心を持った子に育ってほしい、という願いが校章にはこめられているそうです。学校に続く歴史の意味や、その時々の色々な人や子供たちの想いを考えることができたでしょうか。