今日の給食(2月3日)
- 公開日
- 2012/02/03
- 更新日
- 2012/02/03
給食コーナー
今日の給食は節分メニューで炊き込みいなり、いわしのつみれ汁、のり塩大豆、牛乳です。
節分は本来、季節が移り変わる時という意味で、昔はそれぞれの四季ごとにあったそうです。そして季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられ、それを追い払うための悪霊ばらい行事が行われ、そのひとつが豆まきです。
給食では大人気ののり塩大豆といわしのつみれ汁が登場しました。みんな楽しそうに節分を話題に食べていました。
★★ 給食食材の産地 ★★
たまご:千葉県
いわし:鹿児島県
にんじん:千葉県
糸みつば:埼玉県
しょうが:熊本県
だいこん:神奈川県
さといも:埼玉県
ねぎ:埼玉県
こまつな:埼玉県