目黒区立烏森小学校
配色
文字
学校日記メニュー
令和5年6月30日(金)
給食
☆今日のこんだて☆ ・まつぶた寿司 ・かきたま汁 ・水無月 ・牛乳 ☆食材の...
令和5年6月29日(木)
☆今日のこんだて☆ ・ホイコーロー丼 ・カントリーポテト ・わかめスープ ・牛乳...
2年生遠足 その3
今日のできごと
もう一度館内をグループで見学します。ポイントラリーで生き物のことを知りながら、...
2年生遠足 その2
館内をぐるっとみんなでまわってみます。
2年生遠足 その1
2年生が葛西臨海水族園に来ています。最初にカエルについて、水族園の方のお話を聞...
令和5年6月28日(水)
☆今日のこんだて☆ ・豆入りチキンカレー ・コールスローサラダ ・すいか ・牛乳...
6年生 図工 おもしろい筆 その2
おもしろい筆作品集
6年生 図工 おもしろい筆 その1
6年生の図工では、「おもしろい筆」に取り組んでいます。 自分で素材を選び、思い...
5年生 体育 ハードル走
5年生の体育では、ハードル走に取り組んでいます。 3歩のリズムを意識したり、足の...
0628 地域安全マップ(フィールドワーク)
4年
地域の安全性を調べる学習で警察署の方を招き、フィールドワークを行いました。 事故...
0622 演劇鑑賞教室
先週の木曜日に、日生劇場にて演劇鑑賞教室を行いました。 現地までは、公共マナーを...
募金活動〜6/30まで
代表委員会が「世界の子どもたちの命を救うために」と呼びかけ、募金活動を行っていま...
朝顔が咲きました!
1年生が、大事に大事に育てている朝顔が咲きました。
令和5年6月27日(火)
☆今日のこんだて☆ ・チーズトースト ・マーマレードサンド ・クラムチャウダー ...
令和5年6月26日(月)
☆今日のこんだて☆ ・ごはん ・じゃが芋のたまご焼き ・即席漬け ・えのきのみそ...
あいさつ月間
5年2組が担当しました。今週であいさつ月間は終わりますが、引き続き元気なあいさつ...
0623 中休みの様子
フラフープで競争!
0623 芝生プロジェクト
だいぶ伸びてきました。環境委員会で水やりをしています。
令和5年6月23日(金)
☆今日のこんだて☆ ・ガーリックライス ・タンドリーサーモン ・ABCスープ ・...
令和5年6月22日(木)
☆今日のこんだて☆ ・ごはん ・マーボなす ・中華風コーンスープ ・オレンジ ・...
学校経営
学校評価
学校だより
体罰防止宣言
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年6月
目黒区HP 東京都教育委員会 東京都教育相談センター 台湾羅東国民小 文部科学大臣からのメッセージ 日本教育工学研究会
放射線による健康等への影響 目黒区HP
目黒区立東山小学校 目黒区立東山中学校
学びの支援サイト(東京都) 東京ベーシックドリル めぐろ学習サポートサイト 音楽♪自宅学習支援コンテンツ (教育芸術社) eライブラリアドバンス(家庭版)
マスクを作りたい!(文部科学省) キッチンペーパーで簡易マスク(警視庁) 布マスクの洗い方(経済産業省)
RSS