学校日記

令和6年9月2日(月)

公開日
2024/09/02
更新日
2024/09/02

給食

☆今日のこんだて☆
・わかめご飯
・即席漬け
・肉じゃが
・オレンジ
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(秋田)    じゃがいも(北海道)
白ごま(スーダン・パラグアイ) 
糸こんにゃく(群馬)  大根(北海道)
きゅうり(長野)    かぶ(青森)
人参(北海道)      玉ねぎ(北海道)
さやいんげん(群馬)  オレンジ(和歌山)


昨日9月1日は防災の日です。
様々な災害に対して常日頃から対処する方法、心がまえを準備しようというのが防災の日が創設されたねらいです。
そして、今日の給食のわかめごはんは、そんな緊急事態のときに実際に食べる防災用のごはんです。α化米といって1度炊いたご飯を急速に乾燥させることで美味しさが長持ちします。また次に調理するときに通常のお米よりも短い時間で調理することができるようになっているお米です。
いつも給食で食べているお米とは少し味わいが違っていると思いますが、違いを感じながら残さず食べてくれたらうれしいです