学校日記

令和6年7月16日(火)

公開日
2024/07/16
更新日
2024/07/16

給食

☆今日のこんだて☆
・冷やし中華
・のり塩大豆
・オレンジ
・牛乳


☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)   玉子(青森)
大豆(北海道)   青のり(愛知)
ごま(スータン・パラグアイ)
きゅうり(埼玉)  もやし(神奈川)
人参(千葉)    とうもろこし(北海道)
しょうが(高知)  オレンジ(和歌山)


今日の「冷やし中華」は、烏森小特製夏の定番メニューです。
特製のスープは朝からだしをとり、しょうゆやみりん・砂糖・酢で味つけした後に流水と冷蔵庫で冷します。
また、教室で盛り付けをしやすいように、中華麺と細切りにした野菜を合わせて配食しています。
冷たくして食べる給食は、とても時間や手間がかかり大変な調理工程ばかりです。烏森小のみなさんのために調理師さんたちが朝から丁寧に調理してくださいました。
烏森小特製「冷やし中華」を味わっていただき、夏を元気に過ごしましょう。