学校日記

令和5年5月9日(火)

公開日
2023/05/09
更新日
2023/05/09

給食

☆今日のこんだて☆
・ごはん
・さわらの照り焼き
・ポテトきんぴら
・かきたま汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
さわら(韓国)        豚肉(岩手)
豆腐(佐賀・新潟)      わかめ(宮城)
たまご(青森)        こんにゃく(群馬)
ごま(スーダン・パラグアイ)
しょうが(高知)       じゃがいも(長崎)
ごぼう(青森)        人参(徳島)
さやえんどう(徳島)     長ねぎ(千葉)
小松菜(東京)


☆グリンピースごはんは?
今日は、2年生がさやをむいたグリンピースを使って「グリンピースごはん」にする予定でした。が、烏森小にグリンピースは届きませんでした。
八百屋さんにも市場にもありません。
昨日、今日は産地の狭間らしくグリンピースの入荷がなかったのです。
いつでも、その季節になるとあると思っていた食べ物がないのはとてもショックでびっくりした出来事です。
今回は、産地の狭間のためないと言うことですが、この先どんなことで「ある」と思っていたものが「ない」と言うことが起こるかもしれません。
なので、その日その時食べられるものを大切にしたいなあと感じた一日でした。

ポテトきんぴらは、カミカミメニューです。良くかんで食べました。