学校日記

令和5年4月20日(木)

公開日
2023/04/20
更新日
2023/04/20

給食

☆今日のこんだて☆
・ごはん
・鮭の塩焼き
・ごまあえ
・のっぺい汁
・いちご(とちおとめ)
・牛乳


☆食材の産地紹介
銀さけ(宮城)        鶏肉(宮崎)
油揚げ(佐賀・新潟)     さといも(埼玉)
ごま(スーダン・パラグアイ)     
こんにゃく(群馬)      レモン(広島)
ほうれんそう(東京)     キャベツ(神奈川)
もやし(神奈川)       人参(徳島)
干ししいたけ(九州)     大根(千葉)
長ねぎ(埼玉)        しょうが(高知)
いちご(栃木・とちおとめ)


☆和食 ごはんとおかず
今日は、ごはん、鮭の塩焼き、ごまあえ、のっぺい汁、いちご、牛乳です。
このようにごはんと大きなおかず、小さなおかず、汁ものの組み合わせを「和食」といいます。
給食でもこのような組み合わせの和食の日がこれから先もよく出てきます。
そのときには、食器の置き方(ごはんは左手側)の確認をする。
ごはんとおかずを交互に食べる食べ方の工夫をしましょう。
今日も落ち着いて美味しくいただきました。