学校日記

令和5年3月16日(木)

公開日
2023/03/16
更新日
2023/03/16

給食

☆今日のこんだて☆
・ごはん
・のりの佃煮
・◎さけのさざれ焼き
・レモンしょうゆかけ
・☆◎えのきの味噌汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
あさり(中国・検査済) 鮭(北海道)      
油揚げ(佐賀・新潟)
パセリ(香川)     キャベツ(愛媛)
人参(徳島)      レモン(愛媛)
えのきだけ(新潟)   玉ねぎ(北海道)
長ねぎ(千葉)


☆6年生リクエスト みそ汁
6年生のリクエストに「みそ汁」がありました。「みそ汁」と答えてくれた人たちは、「烏森小のみそ汁ならなんでも良いです」と付け足して書いてくれていました。
烏森小のみそ汁は、メニューによって厚削り(かつお節)や昆布、煮干しなどを使い分けたり、一緒に使ったりして、大きな釜でぐつぐつと煮込んで出汁をきちんととっています。みそ汁の良さを6年生にわかってもらえて嬉しいです。
今回はみそ汁の中でも、栄養バランスのことを考えて「えのきのみそ汁」にしました。えのきは栄養豊富な食材と言われていて、特にみなさんが牛乳を飲んで体の中に取り入れた、骨や歯の健康に欠かせない「カルシウム」の吸収を助けてくれる栄養素が含まれています。
今日もおいしくいただきました。