学校日記

令和4年11月29日(火)

公開日
2022/11/29
更新日
2022/11/29

給食

☆今日のこんだて☆
・ごはん
・のりの佃煮
・高野豆腐の揚げ煮
・のっぺい汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
のり(国産)       あさり(中国・検査済み)
凍り豆腐(カナダ)    豚肉(宮崎)
鶏肉(宮崎)       油揚げ(佐賀・新潟)
焼き竹輪(国産)     こんにゃく(群馬)
さといも(埼玉)     にんにく(青森)
しょうが(高知)     干し椎茸(九州)
玉ねぎ(北海道)     人参(千葉)
小松菜(東京)      大根(千葉)
ごぼう(青森)      長ねぎ(千葉)


☆のりの佃煮
今日は、のりの佃煮のお話です。佃煮の「佃」とは、東京都中央区にある「佃島」という地名から付けられたものです。
江戸時代、佃島の漁師たちが、売れないくらい小さな魚や貝を、しょうゆや塩で煮て保存食にしたものが始まりだと言われています。
今日は、のりとあさりをしょうゆ・みりん・砂糖で甘辛く煮た烏森小特製の佃煮です。白いごはんにぴったりのおかずです。今日もおいしくいただきました。
あともう少しで12月ですね。寒さや病気に負けないよう、みんなで元気に過ごしていきましょう。