学校日記

令和4年11月26日(土)

公開日
2022/11/26
更新日
2022/11/26

給食

☆今日のこんだて☆
・吹き寄せごはん
・呉汁
・大学芋
・牛乳


☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)   エビ(タイ)
豆腐(佐賀・新潟)大豆(北海道)
ごま(ミャンマー)
くり(愛媛・熊本・茨城)
にんじん(千葉) ほうれん草(千葉)
だいこん(神奈川)ごぼう(青森)
長ねぎ(埼玉)


☆学芸音楽会 吹き寄せごはん 大学芋
学芸音楽会3日目、保護者鑑賞日が無事に終わりました。今までの練習の成果を充分に発揮して、楽しむことができましたね。
今日の給食は、秋の味覚がつまった和食メニューです。
「吹き寄せごはん」の「吹き寄せ」とは、秋に色づいた葉っぱや花びらが風に吹かれて散り、1つの場所に集まった様子を表しています。今日は、銀杏と紅葉の型でぬいたさつまいもとにんじん、エビで「吹き寄せ」をイメージして飾り付けをしました。
「大学芋」は秋においしいさつまいもをたくさん使ったデザートです。
秋の味覚を味わいながら、おいしくいただきました。