令和4年1月20日(木)
- 公開日
- 2022/01/20
- 更新日
- 2022/01/20
給食
☆今日のこんだて☆
・たらの酢豚風ごはん
・豚汁
・みかん
・牛乳
☆食材の産地紹介
たら(宮城) 豚肉(茨城)
豆腐(佐賀・新潟) こんにゃく(群馬)
じゃがいも(北海道) しょうが(高知)
ピーマン(茨城) にんにく(青森)
人参(千葉) 玉ねぎ(北海道)
たけのこ(福岡) ごぼう(青森)
だいこん(東京) 長ねぎ(埼玉)
蔵出しみかん(神奈川)
☆鱈の酢豚風ごはん
今日の給食の「たらの酢豚風ごはん」の「酢豚風」は「豚肉」のかわりに「鱈」という魚を使って料理をしたものです。
「豚肉」を使うよりも「鱈」を使った方が、動物性の脂肪が少なく、ヘルシーでさっぱりした「酢豚」になります。
鱈は、水の冷たい北の海に生息していて、12月〜1月。この寒い時期が旬になり、おいしさが増します。
旬のおいしさを味わっていただきました。