令和3年6月7日(月)
- 公開日
- 2021/06/07
- 更新日
- 2021/06/07
給食
☆今日のこんだて☆
・煮じゃこごはん
・豚バラ大根
・ヤングコーンの天ぷら
・ジャガイモの味噌汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
豚肉(宮崎) じゃこ(広島)
わかめ(三陸) ごま(スーダン・パラグアイ)
じゃがいも(長崎) 大根(青森)
にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道)
長ネギ(埼玉) ヤングコーン(千葉)
☆煮じゃこごはん ヤングコーンのてんぷら
今日の給食の「煮じゃこごはん」の「じゃことごま」は、海と畑と言うように全然違う環境で大きく育ちますが、共通点があります。それは、皆さんの歯の健康をつくる栄養「カルシウム」を多く含んでいることです。
見た目も味も違いますが、「煮じゃこごはん」にすることで、どちらのおいしさもアップする。歯の栄養「カルシウム」も同時に取り入れることができるのです。
皆さんの「歯と口の健康作り」に一役買うことになります。
ヤングコーンは、とうもろこしの赤ちゃん(若芽)です。1本の苗から1つだけを大きくするために、捨てられることが多いです。今日は、捨てずにおいしくいただけるよう農家さんから届けていただきました。旬の味をおいしくいただきました。
ヤングコーンのてんぷらを始めて食べる子どもも多く、「すごくおいしかった」「ひげがパリパリでおいしかった」「初めて食べたかも」など関心も高かったようです。