学校日記

令和2年11月9日(月)

公開日
2020/11/09
更新日
2020/11/09

給食

☆今日のこんだて☆
・大豆ピラフ
・エビ団子スープ
・りんご
・牛乳


☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)    大豆(北海道)
えび(タイ)    玉ネギ(北海道)
人参(北海道)    コーン(北海道)
パセリ(長野)   長ネギ(青森)
生姜(高知)    キャベツ(愛知)
りんご(青森・王林)

☆大豆について
給食に色々な形で使われている「大豆」です。
今日は主食のピラフに大豆の姿のままとえび団子スープの団子に細かく切って加えています。
大豆は、「畑の肉」と言われ皆さんの体の成長には欠かせない大事な栄養をたくさん含んでいる食べ物です。
どんな味付けや形でも皆さんに食べ慣れてもらえるようになることが給食で使う理由です。
豆は苦手と言う人にも食べてもらえるよう料理の仕方や味付けなど工夫しています。ぜひ、苦手を克服して大豆を好きになってもらいたいです。
願いが通じたのか、食べ残しも少なくよく食べていました。