令和2年9月18日(金)
- 公開日
- 2020/09/18
- 更新日
- 2020/09/18
給食
☆今日のこんだて☆
・さんまごはん
・大根とひじきのサラダ
・じゃがいものみそ汁
・牛乳
☆食材の産地紹介
サンマ(北海道) ひじき(長崎)
ごま(スーダン・パラグアイ)
わかめ(三陸) じゃがいも(北海道)
生姜(高知) 大根(北海道)
人参(北海道) きゅうり(長野)
長ネギ(秋田)
☆さんまごはん
「さんま」を漢字で書くと「秋の刀の魚」と書きます。
それは、旬が秋であることと魚の形の特徴からそのようになりました。
今日の給食のさんまごはんは、名古屋の郷土料理「ひつまぶし」をイメージした給食のオリジナルメニューです。
魚が苦手の人でも食べやすいように、さんまを細かく切って下味をつけ「から揚げ」にしたものと烏森小の特製「甘辛たれ」を合わせたごはんです。
おいしくいただきましょう。