令和元年5月22日
- 公開日
- 2019/05/22
- 更新日
- 2019/05/22
給食
☆今日のこんだて☆
・じゃこべいピラフ
・レバーのマリアナソース
・カルピスゼリー・
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
ベーコン(宮崎) じゃこ(広島)
ごま(スーダン・パラグアイ)
豚レバー(宮崎) じゃが芋(長崎)
にんにく(青森) にんじん(徳島)
こまつな(東京) しょうが(高知)
みかん缶(国産)
☆レバーのマリアナソース
マリアナソースの「マリアナ」は、イタリア語で「船乗りの」と言う意味の「マリナーラ」が変化して「マリアナ」と呼ばれるようになったそうです。イタリアの都市、ナポリの「船乗り」がよく食べていたことからトマト味のソースにこの名前が使われるようになりました。 お店ごとに少しずつ、味つけが違っているそうです。
今日は、烏森小特製「マリアナソース」を作り、揚げたレバーとポテトにからめて仕上げました。苦手なレバーもこのソースをからめて食べるとおいしくいただけます。
子どもたちに人気があるメニューだけあって、どのクラスもよく食べていました。初めて食べる1年生も「おいしい」「食べたらおいしかった」「苦手だけど給食のは大丈夫」と声をかけてもらいました。