令和元年5月13日(月)
- 公開日
- 2019/05/13
- 更新日
- 2019/05/13
給食
☆今日のこんだて☆
・タコライス
・ジャーマンポテト
・もずくのスープ
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
豚肉(茨城) 大豆(北海道)
ベーコン(アメリカ) もずく(沖縄)
たまご(青森) じゃが芋(長崎)
にんにく(青森) 玉ねぎ(北海道)
ピーマン(茨城) きゃべつ(神奈川)
トマト(愛知) パセリ(茨城)
えのき(新潟)
☆沖縄県 郷土料理「タコライス」
今日のタコライスは沖縄県で生まれました。もともとはメキシコ料理のタコスを、日本のごはんにもあうように、食べやすく工夫して作られたそうです。ごはんの上に、烏森小特製タコミートソース(トマトソースやスパイスで味つけしました。)ときゃべつ・トマト・チーズなどの具を盛り合わせます。爽やかな見た目と食欲をそそる香りが沖縄風です。
食べ方は、ごはんと具を混ぜながら、食べました。
運動会の練習も本格的になってきました。たくさん体を動かしますので疲れますが、給食をしっかり食べて元気を取り戻してほしいと思います。