学校日記

平成29年5月23日(火)

公開日
2017/05/23
更新日
2017/05/23

給食

☆今日のこんだて☆
・親子どん
・ごまあえ
・大根のみそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(岩手) たまご(青森)
ごま(スーダン・パラグアイ)
にんじん(徳島) 玉ねぎ(千葉)
長ねぎ(茨城)  みつば(埼玉)
きゃべつ(神奈川) もやし(栃木)
大根(千葉)


先週20日(土)は、90周年記念運動会でした。

☆親子どん
烏森小の親子どんは大きな釜で鶏肉と野菜を「だし」としょうゆ・みりんで甘辛く煮て、卵でとじます。一人分ずつとじることが物理上できないので全体量をとじることになります。その時の工夫としてたまごでとじる前にでん粉でとろみをつけます。そのとろみとたまごがフワフワな食感をうみます。
親子どんは、消化もよく体をつくる栄養、たんぱく質も多く含んでいるので、運動会で疲れた体を元気にしてくれるメニューです。
どのクラスもよく食べていて、子供の回復力にびっくりしました。