学校日記

平成29年5月2日(火)

公開日
2017/05/02
更新日
2017/05/02

給食

☆今日のこんだて☆
・中華ちまき
・ナムル
・中華コーンスープ
・なつみ
・牛乳


☆食材の産地紹介☆
鶏肉(宮崎) たまご(青森)
焼き豚(国産) シャーミー(台湾)
ごま(スーダン・パラグアイ) たけのこ(静岡)
にんじん(徳島) にんにく(青森)
大根(千葉) もやし(神奈川)
玉ねぎ(北海道) しめじ(静岡)
コーン(国産) こまつな(東京)
南津海(愛媛)

☆こどもの日とちまき
5月5日は子どもの日です。
端午の節句と言って、兜やこいのぼりを飾り、ちまきや柏餅を
食べる習慣があります。
今日は給食室で、味付けをしたえびやたけのこともち米を合わせて
竹の皮で包んで蒸した「ちまき」を作り、子供の日のお祝い献立としました。
竹の皮の香り(匂い)が苦手と言う、人もいましたが、
食べ残しも少なく、みんなでお祝いができました。