学校日記

10月21日(金)

公開日
2016/10/21
更新日
2016/10/21

給食

☆今日のこんだて☆
・ひじきごはん
・ししゃものバーベキューソースかけ
・カリカリサラダ
・大根のみそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介☆
鶏肉(宮崎)  ししゃも(北欧)
ひじき(長崎)   じゃがいも(北海道)
はちみつ(アルゼンチン)  人参(北海道)
ごぼう(群馬)   りんご(長野)
玉ねぎ(北海道)   レモン(愛知)
キャベツ(群馬)  きゅうり(埼玉)
もやし(神奈川)   大根(青森)
ねぎ(埼玉)

☆ひじきごはん
ひじきは、食物繊維やミネラルが豊富に含まれていて、
体にとても良い食品です。
ミネラル成分は、カルシウムや鉄分で、
子供たちの体の成長に必要な栄養分です。
給食では、栄養のあるひじきを、ごはんやサラダ、
おかずに入れて出しています。
今日の給食の様子を見ていて、子供たちは好き嫌いせず
ひじきごはんを食べていました。
今日も、空の食缶が給食室に戻ってきました。