9月28日(水)
- 公開日
- 2016/10/17
- 更新日
- 2016/10/17
給食
☆今日のこんだて☆
・とりごぼうごはん
・小松菜のサラダ
・いわしのつみれ汁
・梨
・牛乳
☆食材の産地紹介☆
鶏肉(宮崎) いわし(鹿児島)
さといも(埼玉) 人参(北海道)
さやいんげん(青森) 小松菜(東京)
ごぼう(青森) しょうが(北海道)
きゅうり(秋田) 大根(北海道)
長ねぎ(青森) 梨(長野)
☆いわしのつみれ汁
しっかりダシをとった汁に、柔らかいいわしだんごと野菜を
入れたつみれ汁は、うま味があって、とりごぼうごはんに良く合いました。
いわしには、EPA、DHAという栄養が豊富に含まれています。
食べると血の流れが良くなるため、血管系の病気から体をまもります。
いわしは、小さな体ながらも泳ぐ能力が高く、群れになって泳ぎます。
小さくても、身がしっかりしていて、栄養も満点♪
つみれにするとほねも無くて、子供たちにも食べやすいお魚です♪