目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の油面小学校(10月27日)
おしらせ
給食委員会が100周年を祝う活動として「招待給食」を企画しました。日頃、お世話に...
今日の油面小学校(10月23日)
今日は、6年生対象の「能と狂言教室」がありました。能と狂言のお二人の講師の先生を...
今日の油面小学校(10月21日)
4年生は、「こどもの国」に遠足に行ってきました。いろいろなミッションをクリアーす...
今日の油面小学校(10月17日)
目黒中央中学校区のあいさつ運動の最終日でした。お天気も良く、元気なあいさつが交わ...
今日の油面小学校(10月9日その2)
体育委員会の児童が、100周年の取組として、昼休みに「100人で長なわチャレンジ...
今日の油面小学校(10月16日その1)
目黒区の特別支援学級連合運動会がありました。わかたけ学級の子どもたちも、かけっこ...
今日の油面小学校(10月9日)
開校100周年記念児童集会が行われました。リーダー会や5、6年生の児童がリードす...
今日の油面小学校(10月8日)
環境委員会の児童が本校のシンボルフラワーの菜の花の種まきをしました。油面住区のグ...
今日の油面小学校(10月3日)
1年生は、アブラカタブラゴールドで興味のある先生にインタビューをする活動をしてい...
今日の油面小学校(10月2日)
5年生は、国語の「たずねびと」の学習をしていました。単元内において、自分のペース...
今日の油面小学校(9月30日)
2年生は、葛西臨海公園に遠足に行ってきました。水族館では、班行動を意識して1時間...
今日の油面小学校(9月29日その3)
中休みには、体育委員会の100周年企画で「100回チャレンジキャッチボール」があ...
今日の油面小学校(9月29日その2)
わかたけ学級の国語/算数の時間です。どんぐりの絵本を読んでその再現活動をしたり、...
今日の油面小学校(9月29日その1)
6年生の音楽の時間の様子です。雅楽の曲を筝や現代の楽器に置き換えて、演奏しました...
今日の油面小学校(9月26日その2)
6年生のアブラカタブラゴールドの様子です。教室、特別教室、校庭、体育館など思い思...
今日の油面小学校(9月26日その1)
イングリッシュキャラバンがありました。ゲストティーチャーをお招きして英語を使って...
今日の油面小学校(9月25日)
今日は、3、4年生対象の「ようこそ先輩」の授業がありました。3名の卒業生の方々を...
今日の油面小学校(9月22日その2)
5年生は、図工の時間に「百鬼夜行絵巻」の鑑賞をしました。班ごとに絵巻を広げ、気づ...
今日の油面小学校(9月22日その1)
3年生は、理科の学習で「糸電話の音はどのように伝わるのだろうか」というめあてを立...
今日のわかたけ学級(9月19日その2)
無事に学校に戻ってきました。楽しい思い出がいっぱいできました‼︎
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS