10月23日 きつねうどん・大根とじゃこのサラダ・焼きいも・牛乳
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/29
給食室より
ものがたり給食「さつまのおいも」
10月の読書月間にちなんで、本に登場する料理をもとに作る、ものがたり給食です。
今日は、1年生の子が6月におすすめしていた「さつまのおいも」という絵本からです。
絵本では落ち葉でたき火をして焼き芋を作っていましたが、給食ではオーブンで1時間じっくり焼いてから切り分けました。特別栽培の紅はるかです。外側がねっとり甘く、中心はホロホロとして、どのクラスもよく食べていました。
ちょうど今、4年生がさつまいもを育てています。登下校で全員が目に入る場所に畑があるので、さつまいもが育つ様子も分かります。
1年生の子が「○○さんが今月のカードでこまったさんのシチューをおすすめしていたから、11月の給食にシチューがいいと思う」と言っていました。給食のテーマを理解し、提案してくれて感激しました。
★主な使用食材産地★
さつまいも(紅はるか・熊本)・小松菜(東京)・人参(北海道)・玉ねぎ(北海道)・長ねぎ(茨城)・きゅうり(長野)・大根(北海道)・筍(九州・四国)・油揚げ(愛知・佐賀)・ちりめんじゃこ(広島)・鶏肉(静岡)