目黒区立油面小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の油面小学校(10月3日)
おしらせ
1年生は、アブラカタブラゴールドで興味のある先生にインタビューをする活動をしてい...
今日の油面小学校(10月2日)
5年生は、国語の「たずねびと」の学習をしていました。単元内において、自分のペース...
今日の油面小学校(9月30日)
2年生は、葛西臨海公園に遠足に行ってきました。水族館では、班行動を意識して1時間...
今日の油面小学校(9月29日その3)
中休みには、体育委員会の100周年企画で「100回チャレンジキャッチボール」があ...
今日の油面小学校(9月29日その2)
わかたけ学級の国語/算数の時間です。どんぐりの絵本を読んでその再現活動をしたり、...
今日の油面小学校(9月29日その1)
6年生の音楽の時間の様子です。雅楽の曲を筝や現代の楽器に置き換えて、演奏しました...
今日の油面小学校(9月26日その2)
6年生のアブラカタブラゴールドの様子です。教室、特別教室、校庭、体育館など思い思...
今日の油面小学校(9月26日その1)
イングリッシュキャラバンがありました。ゲストティーチャーをお招きして英語を使って...
今日の油面小学校(9月25日)
今日は、3、4年生対象の「ようこそ先輩」の授業がありました。3名の卒業生の方々を...
今日の油面小学校(9月22日その2)
5年生は、図工の時間に「百鬼夜行絵巻」の鑑賞をしました。班ごとに絵巻を広げ、気づ...
今日の油面小学校(9月22日その1)
3年生は、理科の学習で「糸電話の音はどのように伝わるのだろうか」というめあてを立...
今日のわかたけ学級(9月19日その2)
無事に学校に戻ってきました。楽しい思い出がいっぱいできました‼︎
今日のわかたけ学級(9月19日その1)
わかたけ学級の校外宿泊2日目です。お世話になった宿泊施設を後にして、東京タワーへ...
今日のわかたけ学級(9月18日その4)
昼食後は、アートアクアリウム美術館GINZAへ。幻想的な空間で、いろいろな種類の...
今日のわかたけ学級(9月18日その3)
昼食は、四谷のおしゃれなレストランでいただきました。温かいサービスを受けることが...
今日のわかたけ学級(9月18日その2)
ボーリングの「わかたけ杯」の表彰の様子です。優勝、準優勝、第3位それぞれに手作り...
今日のわかたけ学級(9月18日その1)
わかたけ学級の校外宿泊1日目です。まずは、ボーリング場で「わかたけ杯」のスタート...
今日の油面小学校(9月17日その2)
「ようこそ先輩」の2年生の様子です。2名の卒業生の方々をお招きし、クイズ形式で当...
今日の油面小学校(9月17日その1)
100周年の取組の一つである「ようこそ先輩」の1年生の様子です。2名の卒業生の方...
今日の油面小学校(9月12日その2)
午後は、大鳥中学校の生徒会役員の皆さんが来校し、6年生に向けて中学校の紹介をして...
学校だより
学校評価
学校経営方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
研究発表会の案内及び申込みフォーム
RSS