1月31日(金)の給食
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
給食室より
ひじきご飯・揚げ出し豆腐 そぼろあん・湯葉のすまし汁・牛乳
大豆からできる食べ物をたくさん使っています。先日、3年生が総合で豆腐作りをしました。豆腐作りの際に豆乳を沸かす時にできた膜(湯葉)を見て知っているので、3年生は思い出しながら食べていました。今日は乾燥湯葉を重曹で軟らかく戻しましたが、豆腐作りの生湯葉との違いを感じていたようで、「できたての湯葉は白かった、これはちょっと茶色いね」「ゆでたキャベツみたいな食感」「調べ学習で湯葉のチームだったよ」「おいしい!」「湯葉は苦手」など様々な反応でした。
★主な使用食材産地★
人参(千葉)・生姜(高知)・玉ねぎ(北海道)・白菜(東京)・長ねぎ(東京)・油揚げ(愛知・佐賀)・鶏肉(静岡)・大豆(北海道)