11月25日(月)の給食
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
給食室より
麻婆やきそば・大豆もやしのサラダ・おからマフィン・牛乳
大豆の変身(1)
3年生が総合「大豆のへんしん」と国語「すがたを変える大豆」で学んでいることにちなみ、3日間大豆がテーマの献立です。
豆腐、みそ、大豆もやし、マフィンのおから・豆乳・きなこ、と、6種類の大豆からできる食べ物を使っています。普段は緑豆もやしですが、大豆もやしにすると豆の食べごたえがあります。ベーコンとにんにくを炒めたドレッシングが食欲をそそりよく食べていました。マフィンは、薄力粉より多くのおからが入っていますが、しっとりしつつもおからの食感でふんわりと出来上がりました。
3年生は給食を見るなり「これとこれとこれに大豆が入っているでしょ」「このもやしも大豆だよね」とたくさんの反応がありました。
★主な使用食材産地★
生姜(高知)・ニンニク(青森)・人参(青森)・長ねぎ(新潟)・ニラ(茨城)・大豆もやし(栃木)・きゅうり(群馬)・鶏卵(秋田)・豚肉(九州)