10月11日(水)の給食
- 公開日
- 2023/10/12
- 更新日
- 2023/10/12
給食室より
蒜山(ひるぜん)おこわ・わかさぎの甘露煮・きびだんご汁・牛乳
岡山県の郷土料理、ものがたり給食「桃太郎」
蒜山(ひるぜん)おこわは、岡山県蒜山地方の郷土料理です。お祝いの料理の準備をしていたところ、間違えてお赤飯にちらし寿司の具を混ぜてしまって出来た料理と言われています。また、岡山県には昔話「桃太郎」の伝説があります。もちきびを練ってきびだんごの汁にしました。低学年から高学年まで「もーもたろさん♪」と歌っている子が見られました。とろとろ、もちもちのお団子でした。
★主な使用食材産地★
ごぼう(青森)・長ねぎ(青森)・人参(北海道)・大根(北海道)・栗(愛媛・熊本・茨城)・油揚げ(愛知・佐賀)・わかさぎ(北海道)・鶏肉(静岡)