1月27日(金)の給食
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
給食室より
きなこ揚げパン・春雨と肉団子のスープ・かみかみサラダ・牛乳
昔の給食(4)
揚げパンは、昔パンが固くなったものをおいしく食べてもらいたいと、給食室で作られたのが始まりです。以来、時代が変わっても給食の大人気メニューです。かみかみサラダは、炒り大豆を砕いたものやれんこん、じゃこなどが入っています。サラダはクラスによって残りの差が激しかったです。また、栄養士が目測を見誤りサラダの量がいつもより多くなってしまい反省しています。
今日も給食委員が放送をしました。今日は、油面小学校の先生に直接登場してもらい、インタビューのやり取りを放送しました。事前に何度も打ち合わせをし、昔の給食について聞き出していました。子供達は、昔はパンばかりだったことやクジラが出たことなど、興味津々で聞いていました。
★主な使用食材産地★
生姜(高知)・キャベツ(愛知)・レンコン(茨城)・人参(千葉)・長ネギ(千葉)・小松菜(東京)・白菜(東京)