1月24日(火)の給食
- 公開日
- 2023/01/25
- 更新日
- 2023/01/25
給食室より
ご飯・鮭の塩焼き・浅漬け・豚汁・牛乳
1月24〜30日は全国学校給食週間です。今週は昔の給食を紹介していきます。
明治22年(134年前)に山形県の小学校で「おにぎり、焼き鮭、漬け物」が出たのが学校給食の始まりです。今日は、調理師さん達が1つ1つおにぎりにしてくれました。子供達は「朝ごはんみたい」「おにぎりに何も入っていないの?」「おにぎりに塩もついてないの?」と少し物足りなさげでした。貧しくてお弁当が持って来られない子達のために給食が始まったことを話しました。
★主な使用食材産地★
白菜(茨城)・かぶ(埼玉)・ごぼう(青森)・人参(東京)・長ネギ(東京)・小松菜(東京)・じゃがいも(東京)・大根(東京)