1月19日(木)の給食
- 公開日
- 2023/01/21
- 更新日
- 2023/01/21
給食室より
ご飯・ジャンボぎょうざ・もやしの黒酢和え・卵とほうれん草のスープ・牛乳
ジャンボぎょうざは1年2組のリクエストです。どのクラスでもおかわりじゃんけんに参加する子がたくさんいました。
19日の食育の日に合わせ、クラスに1つの星型ラッキーにんじんデーでした。ジャンボぎょうざの中に星型にんじんが入っていました。いつもスープに入れているので「えー、分からないよ」「食べちゃいそう」という声が。よく見て、またはよく味わって食べれば分かりますと話しました。ほとんどのクラスで見つけられたようですが、分からなかったというクラスも少しありました。当たった子には、とびきり大きな声でごちそうさまを言うようにお願いしました。
わかたけ学級は、にんじんのへた・キャベツ外葉・ねぎの根元の入った袋から1つとってにんじんが出たら当たりです。その後他の野菜の感触を感じていました。
★主な使用食材産地★
生姜(高知)・にんにく(青森)・白菜(茨城)・長ネギ(千葉)・ニラ(栃木)・キャベツ(愛知)・もやし(栃木)・人参(千葉)・きゅうり(宮崎)・玉ねぎ(北海道)・ほうれん草(埼玉)