学校日記

12月21日(水)の給食

公開日
2022/12/23
更新日
2022/12/23

給食室より

ご飯・さばのねぎソース・ほうれん草の白和え・さつま汁・牛乳
写真右は、わかたけ学級の形態食(やわらか普通)のさばのねぎソースです。さばのテリーヌを作り、ねぎソースをなめらかにしてかけています。

 冬が旬のねぎやほうれん草の献立です。冬にとれるほうれん草は、夏にとれるものと比べてビタミンCが約3倍多く含まれています。今日は東京都産の新鮮なほうれん草です。やわらかくえぐみのないほうれん草で、白和えの衣もおいしかったですが、クラスによっては残ってしまい残念でした。
 今日は3年生の子に「給食とお家の料理が同じもの出ることが多いの、栄養士の先生とお母さんは友達なの?」と聞かれました。様々な食材を取り入れているのか、旬のものをよく使っているのでしょうか。もし給食を参考にしてくれているなら嬉しいです。

★主な使用食材産地★
ねぎ(栃木)・しょうが(高知)・ほうれん草(東京)・にんじん(千葉)・大根(神奈川)・さつまいも(千葉)・さば(長崎)・鶏肉(静岡)