令和3年10月5日(火)の給食
- 公開日
- 2021/10/06
- 更新日
- 2021/10/06
給食室より
ごはん・スタミナ納豆・カブと鶏団子のスープ・のり和え・牛乳
今日は給食に納豆が初登場!その名もスタミナ納豆です。スタミナ納豆は鳥取県の学校給食で誕生した料理。「納豆が苦手な子にもおいしく食べてほしい!」と考え、にんにくやごま油をきかせて炒めたひき肉と納豆を混ぜて作りました。今では鳥取の給食の人気メニューの1つになっているそうです!給食で初めての納豆、食べてくれるか緊張しましたが、思った以上に「納豆が好き!」という児童が多く、とてもよく食べてくれました。また作りたいと思います。
★主な使用食材産地★
生姜(高知) にんにく(青森) 人参(北海道)
長ネギ(青森) かぶ(千葉) 白菜(長野)
もやし(栃木) 舞茸(新潟) 鶏ひき肉(青森)