学校日記

令和3年5月27日(木)の給食

公開日
2021/05/28
更新日
2021/05/28

給食室より

ごはん・カツオのごまみそ揚げ・土佐酢和え・けんちん汁

 
 今日は高知県の料理を作りました。四国地方に位置する高知県。海、山、川と自然に恵まれた高知は、農業も漁業もさかんです。その中でも有名なものといえばカツオ!高知では、つりざおで一匹ずつつりあげる一本づり漁業で豪快にカツオを釣りあげます。一匹ずつ釣るので魚同士がぶつかり合うこともなく鮮度抜群!今日はかつおを油で揚げて、ごまをたっぷりといれた味噌ダレをからめました。白いご飯によく合います。


 ★主な使用食材産地★

 じゃがいも(長崎)   ごぼう(青森)     生姜(高知)


 大根(千葉)      にんじん(徳島)    長ねぎ(埼玉)


 きゃべつ(茨城)    きゅうり(埼玉)    小松菜(西東京)


 カツオ(宮城)     にんにく(青森)