令和元年5月27日(月)の給食
- 公開日
- 2019/05/27
- 更新日
- 2019/05/27
給食室より
卵とレタスのチャーハン・豆腐チゲ・金時豆の甘煮・牛乳
今日も暑い一日となりました。子ども達は暑さや運動会練習で食欲が落ちてしまうのが心配なため、この時期はなるべく食べやすい給食を考えています。
チャーハンや混ぜご飯などの主食は、味がしっかりしている分白飯よりも食べやすい傾向があります。また、暑い時は少しパンチのきいた料理も食欲をそそります。
今日は豆腐チゲが想定よりも辛くなってしまい心配でしたが、暑さのためか、辛さに慣れているのか、「辛くておいしい!」と思ったよりもよく食べていました。
とは言え1年生では「辛い・・・」と言う子ももちろんいました。次はキムチやコチュジャンの辛さを調整して低学年に出したいと思います。
☆主な使用食材産地☆
生姜(高知) ニラ(山形) にんじん(徳島)
にんにく(青森) 長ねぎ(千葉) レタス(長野)
キャベツ(神奈川) 豚肉(九州) たけのこ(鹿児島)
金時豆(北海道) 卵(青森)