学校日記

平成28年7月4日(月)の給食

公開日
2016/07/06
更新日
2016/07/06

給食室より

ゆかりごはん・ニギスのから揚げ・野菜のごま和え・じゃがいものみそ汁・牛乳

ニギスのから揚げは、新メニューです。
ニギスという魚は、あまり有名ではありません。
見た目がシロギスに似ていることから、≪似(ニ)ギス≫という名前がついているそうです。
味はさっぱりとしていてクセがなく、とても食べやすい魚です。
「これししゃも??」と何人かの児童に聞かれました。
給食では、積極的にいろいろな食材を使用するよう心がけています。
それは、こどもたちの食への興味・関心を高めるため、味覚の幅を広げるためです。
いろいろな味を経験させ、覚えさせることで味覚はどんどん発達していき、食べることがさらに楽しくなるのではないでしょうか。
ご家庭でもぜひ、いろいろな食材に触れ・味わう機会をつくっていただきたいと思います。

★主な使用食材産地★
じゃがいも(長崎)  小松菜(埼玉)
しょうが(高知)  にんじん(千葉)
長ねぎ(埼玉)  白菜(長野)
生わかめ(北海道)  ニギス(石川)