平成27年5月15日(金)の給食
- 公開日
- 2015/05/15
- 更新日
- 2015/05/15
給食室より
今日は、日本全国食の旅「沖縄県編」。クファジューシー・もずく入りスープ・ちんすこうでした。
クファジューシーは沖縄の混ぜご飯です。「クファ」が固い、「ジューシー」が混ぜるという意味で、沖縄の食文化の中心食材である豚肉をたっぷり混ぜ込んだご飯です。昆布を入れ、米もだし汁で炊いているため、風味良く美味しいので子ども達にも好評です。
ちんすこうも沖縄定番のお菓子です。薄力粉・ラード・砂糖を使ってクッキーのように作ります。
子ども達は「これ食べたことあるよ!」「おいしい♪」と、沖縄の料理を味わって食べていました。特に3年生は運動会でエイサーを行うため、より沖縄を身近に感じながら食べていました。
※お知らせ
来週5月18日より、栄養士重水は出産育児休暇に入らせていただきます。これまで給食運営にご理解・ご協力いただきましてありがとうございました。また、子ども達にもお腹の子の成長を温かく見守っていただき、幸せな時間を過ごすことができました。
後任は木下栄養士となりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
☆本日の主な使用食材産地☆
にんじん(徳島) いんげん(千葉) 生姜(高知)
たまねぎ(差が) 万能ねぎ(福岡) たけのこ(愛媛)
豚ばら肉(岩手)