学校日記

平成27年11月24日(火)の給食

公開日
2015/11/25
更新日
2015/11/25

給食室より

ごはん・鮭のみそづけ焼き・煮びたし・めかたまスープ・牛乳

11月24日は和食の日です。(11いい2にほん4しょく)
無形文化遺産に登録された和食。
そこで、和食の基本である一汁二菜メニューにしました。
ごはんの他に汁がひとつと、おかず(菜)がふたつという形です。
子どもたちの中には、白飯をあまり好まない子がいます。
「味がないから・・・」「混ぜご飯とか丼ものがいいなぁ」といった声をよく聞きます。
給食では、積極的に白飯をだし、お米本来の味をしっかりと味わい・覚えてもらいたいと思っています。

★主な使用食材産地★
小松菜(東京)  しょうが(高知)
にんじん(北海道)  万能ねぎ(福岡)
鮭(北海道)  わかめ(北海道)
たまご(青森)