10月17日 ひるぜん焼きそば・豆腐とわかめのスープ・ミルクくずもち・牛乳
- 公開日
- 2025/10/18
- 更新日
- 2025/10/17
給食室より
100年フード「ひるぜん焼きそば」
毎月19日の食育の日に合わせ「100年フード(文化庁) 未来の100年フード部門~目指せ!100年」が登場します。給食委員が100年フードについて調べ、原稿を作って放送をしました。
岡山県の蒜山地域で生まれた焼きそばです。りんご、玉ねぎ、にんにくなどをすりおろしてみそダレを作り、鶏肉とキャベツの焼きそばにしました。蒜山焼きそばが生まれた理由のクイズを交えて、給食委員が紹介しました。
★主な使用食材産地★
もやし(栃木)・キャベツ(群馬)・りんご(ふじ・青森)・玉ねぎ(北海道)・生姜(高知)・ニンニク(青森)・人参(北海道)・長ねぎ(秋田)・筍(九州・四国)・生わかめ(徳島)・鶏肉(静岡)・豚肉(九州)