学校日記

9月19日 亀山みそ焼きうどん・かきたま汁・芋ようかん・牛乳

公開日
2025/09/20
更新日
2025/09/19

給食室より

100年フード「亀山みそ焼きうどん」

毎月19日の食育の日に合わせ「100年フード(文化庁) 未来の100年フード部門~目指せ!100年」が登場します。給食委員が100年フードについて調べ、原稿を作って放送をしました。

三重県亀山市で生まれた「亀山みそ焼きうどん」の成り立ちやキャラクター、オリジナルソングなど、クイズを交えて給食委員が紹介しました。歌(亀山みそ焼きうどんソング)を少し流したところ、さっそく覚えて口ずさんでいるクラスがありました。りんごのすりおろしやはちみつの甘み、八丁みそと赤みそのコクがおいしくよく食べていました。


★主な使用食材産地★

生姜(高知)・にんにく(青森)・玉ねぎ(北海道)・りんご(サンつがる・青森)・キャベツ(群馬)・人参(北海道)・小松菜(茨城)・さつま芋(紅東・千葉)・鶏卵(秋田・豚肉(九州))・豚肉(九州)