目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今年こそ豊作!
5年生
5月25日、宮城県から稲作の指導をしてくださる方をお招きし、 稲作の勉強をしまし...
5月28日(火) 今日の給食
給食室
今日の献立はご飯・さばの味噌煮・じゃがいものきんぴら・すまし汁・牛乳です。 ...
運動会(午後の部)
学校から
白組リードで始まった午後の部。紅白リレーや大玉送りでは、赤が勝ち、点差を縮めまし...
がんばったね運動会
図工室
結果は白組優勝でしたが大玉おくりは見事に2回戦とも赤組が勝ちました。縦割り交流種...
速報 運動会(午前の部)
いい天気に恵まれた27日(日)午前9時、平成19年度運動会が予定通り始まりました...
運動会 音楽係
音楽室
運動会本番が明後日となりました。音楽係は連休明けからこれまで休み時間などを使い一...
5年生合同学習
今週初めに2クラス合同で合奏「スケーターズワルツ」の発表会をしました。1クラスで...
5月25日(金) 今日の給食
今日の献立はご飯・鶏肉の照り焼きレモン風味・味噌ドレッシングサラダ・ミニトマト...
大玉だいすき
大玉送りは練習の時から盛り上がっています。得点も高く、場合によっては逆転もありう...
運動会がんばる顔
好評なので今年もまた1年生のがんばる顔を正面の看板につけました。かわいいですね。...
運動会の旗
1年生と2年生が運動会の旗を作りました。空高くつるして運動会の会場もいっそう華や...
消防写生会の絵
1年生と2年生がいっしょに消防写生会をしました。特別に最新の救急車も来てください...
わたしの福袋
楽しいことがいっぱいつまっています。福袋です。4年生が3年の最後に作りました。実...
5月24日(木) 今日の給食
今日の献立は五目あんかけそば・フルーツ白玉・牛乳です。 五目あんかけそばに...
田起こし
5月22日、5年生は学校で田起こしをしました。 4年生での稲づくりの経験を生かし...
5月23日(水) 今日の給食
今日の献立はキーマカレー・きゅうりとコーンのサラダ・牛乳です。 キーマカレー...
ソーラン節
4年生
足が痛くなったり、慣れない姿勢に最初戸惑っていた3・4年生のソーラン節です。3年...
運動会の初仕事
高学年になり、運動会で初めて「係活動」に取り組みます。 今まで上級生がしていた仕...
5月22日(火) 今日の給食
今日の献立はダイスチーズパン・魚のソテートマトソース・マッシュポテト・海藻サラ...
5月21日(月) 今日の給食
今日の献立はご飯・回鍋肉・ワンタンスープ・河内晩柑・牛乳です。 回鍋肉はキ...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2007年5月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS