☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

2月28日 カルボナーラ ほうれん草とベーコンのサラダ 清見オレンジ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイタリア料理のカルボナーラを作りました。カルボナーラはお店で食べると卵がトロットした状態のものがおおいですが、給食では完全に火を通さなければならないので、カスタードクリームのように湯煎でクリームを作りました。生クリームやたっぷりの粉チーズを入れたので、コクもありおいしくできました。子どもたちに人気のパスタで、展示食を見た子供たちが「やった!今日はカルボナーラだ!!」と大喜びでした。ほうれんそうとベーコンのサラダには、西東京市の田倉農園さんでとれたほうれん草を18キロも使いました。ベーコンのうま味が聞いたドレッシングがおいしく、子どもたちもよく食べてくれました。果物は旬の清見オレンジで、あまみが強く、ジューシーでとてもおいしいオレンジでした。

★明日の給食食材産地予定★
・れんこん・・・茨城
・たまご・・・秋田
・菜花・・・東京
・えのきだけ・・・長野
・三つ葉・・・静岡
・イチゴ・・・栃木

2月27日 鮭茶漬け 肉じゃが せとか 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は紅鮭を焼いてほぐして作ったふりかけとスープをごはんにかけたお茶漬けでした。鮭の程よい塩分がおいしく、子どもたちも「お茶漬けだ!」と喜んで食べてくれました。果物は旬のせとかです。みずみずしくておいしく、子どもたちも残さず食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・北海道
・たまご・・・秋田
・きゅうり・・・宮崎 高知
・ほうれん草・・・東京
・にんにく・・・青森
・清見オレンジ・・・愛媛

2月26日 クロックムッシュ ブイヤベース イチゴ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はフランス料理特集でした。クロックムッシュはハムとチーズをはさんで焼いたトーストにベシャメルソースをかけて食べることが多いですが、今日はフレンチトーストのように卵と豆乳で作った液につけて焼きました。子どもたちは「フレンチトースト?」「甘いの?」と興味津々でした。「すごいおいしかった!」という1年生が多く、どのクラスでもほとんど残りませんでした。
 ブイヤベースは南フランスの魚介類を使った鍋料理です。今日はタラ、ヤリイカ、エビ、殻つきのアサリをつかいました。殻つきのアサリなので、給食室では中心温度が85度まで上がるようしっかり確認し、割れた殻などは調理進さんがていねいに選り分けてくれました。シーフードのうま味と、バジルの味がおいしいスープでした。「エビが苦手。」「貝が嫌い。」という子もいましたが、全体的にはよく食べてくれました。
 今日は1年生が、近隣保育園の子どもたちといっしょに給食を食べました。保育園では毎日出る牛乳の量が少ないことやおやつの時間に飲むということで、飲みきれない子もいましたが、みんなよく食べてくれていました。1年生は配膳や片付けのお手伝いをし、この1年でずいぶん成長したなぁと感じました。

★明日の給食食材産地予定★
・小松菜・・・東京
・鮭・・・ロシア
・じゃがいも 玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・千葉
・いんげん・・・沖縄
・豚肉・・・熊本
・背とか・・・愛媛

2月25日 ごはん みそしる ワカサギの甘露煮 大根のおかかサラダ ポンカン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は北海道産のワカサギを甘露煮にしました。給食ではでんぷんをまぶして油であげ、あまからいたれをからめて作ります。白いごはんが進む味で、苦手という子もいましたが、ランチルームに来てくれた3-2の子どもたちは完食してくれました。大根のおかかサラダは鰹節をたっぷりいれたので、香りもよくさっぱりといただけました。

★明日の給食食材産地予定★
・たまご・・・秋田
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ じゃがいも タラ・・・北海道
・ヤリイカ むき海老・・・インド
・アサリ・・・愛知
・イチゴ…栃木

2月22日 ごはん すき焼き風煮 白菜とほうれん草のおかかあえ 大福豆煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は牛肉をつかってすき焼き風の煮物を作りました。車麩と白滝は味がしみるように煮て置き、あとから合わせました。仕上げには、食べやすいようにさっとゆでた春菊を入れました。給食のすき焼きは生卵をつけることができないので、家で食べるすき焼きよりも味は薄めですが、お肉もとてもやわらかくおいしくできました。子どもたちも春菊を嫌がることもなく、よく食べてくれました。
 今日は3年1組がランチルームに来てくれました。今日は自分たちで好きな席を決めてお友達と食べることができ、とても楽しそうでした。

★25日の給食食材産地予定★
・えのきだけ・・・長野
・ほうれん草・・・埼玉 東京
・ワカサギ・・・北海道
・大根・・・神奈川
・きゅうり・・・宮崎
・にんじん・・・千葉
・ポンカン・・・愛媛

委員会活動掲示発表

画像1 画像1
 給食保健委員会が、『生活に大切なこと』を壁面に掲示発表しています。
 階段での様子や給食前の手洗いうがい、片付けのことなど、とても分かりやすくて、子どもたちから好評です。

避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月20日4校時、避難訓練を行いました。今月は、理科室からの出火を想定しての訓練です。
 理科室出火なので、いつもと避難経路が違いましたが、階段で混雑しながらも、譲り合って、そしてさっさと避難できました。
 普段できていると、もしもの時にもきちんとできる思います。

お楽しみ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月20日の朝の活動は、集会委員会による『お楽しみ集会』でした。インフルエンザの流行で、しばらく体育館での集会を見合わせていたため、久しぶりに全校生で楽しむ集会ができました。
 4択クイズで、自分の答えの場所に移動するものでした。4階の水道の数や校長先生の車は?(答え:ブリジストン=自転車)など、難しい問題もありました。6年生名司会コンビのお陰で、とても楽しい時間でした。

2月21日 しょうゆラーメン ジャガイモの中華風サラダ ミルフィーユ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生のリクエスト給食第二弾でした。主食は第2位のラーメン、デザートは第2位のミルフィーユにしました。ミルフィーユはイチゴが旬の季節しか作ることができないので、リクエストに上がりちょうどよかったです。ミルフィーユはパイを焼き冷まして、カスタードを作り冷まし、イチゴを切って・・、成形ではパイにカスタードを絞りイチゴをのせてカスタードを絞りパイをのせてホイップ、イチゴをのせて・・と工程がおおいので、調理師さんが朝から頑張ってくれました。子どもたちは「わぁ!ケーキだ。」「おいしそう!」と大喜びでした。今日もリクエスト給食ということもあり、どこのクラスでもほとんど残りませんでした。

★明日の給食食材産地予定★
・牛肉・・・北海道
・えのきだけ・・・長野
・春菊・・・茨城 宮城 千葉
・長ねぎ ほうれん草・・・東京
・白菜・・・茨城
*今日のいちごは長崎産でした。

2月20日 二色あげパン ワンタンスープ 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年生のリクエスト給食でした。主食ではあげパンが1位で、今回はきな粉味とココア味の2種類にしました。リクエスト給食以外ではあげパンはほとんど登場しないので、子どもたちは大喜びでした。おかずではかいそうサラダが1位でしたが、野菜などが不足してしまうため、ワンタンスープを追加しました。デザートではフルーツポンチが1位だったので、旬のいちごを入れました。リクエスト給食ということもあり、どのクラスでもおかわりのじゃんけんで盛り上がっていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・豚肉・・・熊本
・もやし・・・神奈川
・長ねぎ ほうれん草・・・東京
・コーン ジャガイモ・・・北海道
・きゅうり・・・宮崎
・にんじん・・・埼玉
・たまご・・・秋田
・イチゴ・・・栃木 静岡 長崎

3年 社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当の時間を早めてもう見学は終わりです。江戸東京たてもの園から駅まで遠かったけれど、しっかり歩きました。

2月19日 ごはん みそしる カジキのゴマみそ焼き 千草和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はメカジキを焼いて、味噌とケチャップで作ったたれをかけました。メカジキは食べやすいためか、子どもたちにも人気がありました。千草和えは、もやし、小松菜、にんじんを茹でたもの、糸こんにゃくと油揚げを煮たもの、いり卵とごまを甘酢であえたものです。こちらも食べやすい味なので、いつものあえ物より量は多かったですが、ほとんど残りませんでした。
 今日は2年3組の子どもたちがランチルームに来てくれました。1年間のまとめとして、「よいしせいで食べているか」「よくかんで食べているか」など、自分の給食を振り返ってもらいました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん・・・埼玉
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・もやし・・・神奈川
・長ねぎ・・・東京
・ニラ・・・宮崎 高知 長崎
・キャベツ・・・神奈川
・きゅうり・・・宮崎
・イチゴ・・・栃木
・レモン・・・愛媛 和歌山

6年 租税教室を行いました

 2月19日2・3校時、目黒法人会税理士の皆様による『租税教室』(出前講座)を行いました。
 6年生は今、社会科「暮らしの中の政治」で税について学習しています。今日も税の種類や仕組み、使われ方、必要性について、クイズやDVDも交えて、教えていただきました。

 この『租税教室』は、将来を担うこどもたちに、税の仕組みや税が社会に果たす役割について正しい認識をもてるように毎年行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほんの、ほんの少し小雨が降り始めていますが、子どもたちは時間いっぱい元気に見学しています。他の学校からもたくさんの子どもたちが見学に来ています。

3年 社会科見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自由行動の時間です。めずらしい昔の建物や路面電車を見て、しっかりメモを取っています。

3年 社会科見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日、3年生が社会科見学に出発しました。行き先は、小金井市にある江戸東京たてもの園です。
 雨が心配ですが、しっかり勉強してきます。

2月18日 大豆ピラフ 冬野菜のクリームスープ はるか 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大豆たっぷりのピラフでした。玉ねぎやしめじ、コーン、ウインナーなども入り、食べやすかったので、子どもたちもよく食べてくれました。スープには、ゴボウや白紙亜、ホウレンソウ、にんじんなど、冬が旬の野菜をたっぷり入れました。豆乳と牛乳の2種類を使ったので、あっさりとしたスープで、野菜の甘みが感じられました。くだものは旬のはるかで、さっぱりとした甘さがおいしかったです。
 今日は2年2組がランチルームに来てくれました。食べやすいメニューだったこともあり、ほとんどの子が時間内に食べ終わることができました。ランチルームに貼ってある魚の漢字ポスターに興味を持った子が多く、「あのポスターがほしい!」という子もいました。

★明日の給食食材産地予定★
・白菜 小松菜・・・東京
・えのきだけ・・・長野
・しょうが・・・高知
・もやし・・・神奈川
・にんじん・・・埼玉
・たまご・・・秋田
・メカジキ・・・静岡

東京都小学校管楽器演奏会

 2月16日、第43回東京都小学校管楽器演奏会が武蔵野市民文化会館で行われ、本校の金管バンドクラブが出演しました。
 先週の全国小学校管楽器合奏フェスティバル東日本大会に続いての大舞台で、子どもたちは『わくわく あしたへ』『ディズニーアニメお気に入りメドレー』の2曲をリズムに乗ってのびのびと演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 駒場保育園との交流

 2月15日、4月に新しく入学する駒場保育園の子どもたちと1年生が交流しました。
 学校の1年間の紹介、歌やゲームを一緒に楽しんだ後、保育園の子どもたちに給食を体験してもらいました。楽しいひと時を過ごす中で、4月に進級して「お兄さん、お姉さん」になる気持ちが高まる取組になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 目黒囃子体験

 2月14日、目黒囃子保存会の皆さんに来校いただいて、3年生が目黒囃子を体験しました。残念ながら2組は学級閉鎖で経験できませんでしたが、3年1組の子どもたちにとっては、目黒に伝承される伝統文化を体験する貴重な機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31