九中日記

6月14日 和食を味わいました。

公開日
2022/06/14
更新日
2022/06/14

本日の給食

さぶらぎご飯 肉じゃが 焼ししゃも 小松菜のおかか和え 牛乳

 聞きなれない「さぶらぎご飯」は三重県の郷土料理です。さぶらぎとは「田開き」の意味で、苗が丈夫に育つようにと田植え前に大豆の入ったご飯をお供えしたそうです。
 田植えは5月にかけて始まり、遅いところでは6月に行っているところもあります。
 
 こうして毎日ご飯が食べられることに感謝していただきたいと思います。

<食材の産地>
干しししゃも(アイスランド) つきこんにゃく(群馬県)
豚肉(九州) 小松菜(東京都) じゃが芋(東京都)
人参(茨城県) もやし(静岡県) 玉ねぎ(佐賀県)