6月13日 新ごぼうの季節に
- 公開日
- 2022/06/13
- 更新日
- 2022/06/13
本日の給食
豚肉とごぼうの柳川丼 味噌汁 野菜の梅ごまだれ 牛乳
ごぼうは旬が冬ですが、6月は新ごぼうが出回ります。
実はごぼうを食べているのは日本と台湾だけといわれています。
今日は、ごぼう、人参、れんこん、豚肉、白滝、葉ねぎを甘辛く煮て、卵でとじました。
「柳川煮」はどじょうを使った江戸生まれの鍋料理ですが、肉とささがきを一緒に煮て、卵でとじた料理のことも言います。
<食材の産地>
豚肉(九州) 卵(青森県) じゃが芋(鹿児島県)
小松菜(茨城県) 生姜(高知県) ごぼう(青森県)
人参(千葉県) れんこん(熊本県) 葉ねぎ(福岡県)
キャベツ(茨城県) きゅうり(埼玉県)