九中日記

1月28日 茨城県の郷土料理

公開日
2022/01/28
更新日
2022/01/28

本日の給食

煮じゃこ入りご飯 味噌汁 厚焼き卵 煮合い 牛乳

 今日は、茨城県の郷土料理 煮合いを作りました。煮合いは、正月やお祝い事などで人が集まる時に作られる料理で、茨城県の特産品であるごぼうやれんこんを使って作られています。名前の通り“煮て和える”料理ですが、仕上げに酢を入れるのが特徴です。

<食材の産地>
ほうれん草(東京都目黒区) 長ネギ(東京都八王子市)
ちりめんじゃこ(広島県) 卵(青森県) 白滝(群馬県)
人参(千葉県) れんこん(茨城県) ごぼう(青森県)
鶏ひき肉(山梨県)