九中日記

本日の給食[オムレツサンド、ポークシチュー、豆乳ババロア]110906

公開日
2011/09/07
更新日
2011/09/07

本日の給食

 今日の『オムレツサンド』には、食パンに『スパニッシュオムレツ』をはさみました。『スパニッシュオムレツ』は字のごとく、スペイン風オムレツです。じゃがいも・チーズ・たまねぎを具材として、卵に混ぜて焼いたものです。本来は、フライパンで平らに丸く焼き、くさび形に切って食べます。今日は、食パンの大きさに合わせて四角く切りました。また、食べやすいように半分にカットして配食しています。
 『豆乳ババロア』は、豆乳とホイップクリーム、ゼラチンを使っています。“畑の肉”と呼ばれる“大豆”を絞った豆乳と、牛乳から抽出した生クリームで、あっさりとした甘さとまろやかな食感に仕上がりました。
 ゼリー類は、エコサイクルなどの上で、バットに流し入れたものを食器に盛りつけます。柔らかいと配膳時に少し手間どるようですが、かたいのよりも、そして食べる量も調節できるので、この形で良いと、生徒が言ってくれます。
【栄養職員;武高子】

《本日の食材》
豚もも肉(宮崎県)豚骨(宮崎県)鶏ガラ(山梨県)
じゃがいも(北海道)たまねぎ(兵庫県)にんじん(北海道)にんにく(青森県)