【本日の給食】ごまごはん、赤魚の塩焼き大根おろし添え、切り干し大根サラダ、たまねぎとわかめのみそ汁(150624)
- 公開日
- 2015/06/26
- 更新日
- 2015/06/26
本日の給食
今日は、「大根」を2カ所に2種類使いました。
『大根おろし』と『切り干し大根サラダ』です。ダイコンおろしはその名のごとく、ただおろしただけです。しかし、給食では生のままでなく、いったん煮てあります。
『切り干し大根』は、大根の乾燥品です。秋の終わりから冬にかけて収穫したダイコンを細切りにし、広げて天日干ししたもので、良質の食物繊維やカルシウムが多く含まれており、健康食品としても有用です。乾物なので、常温保存が効きますが、夏場は茶色く変色するので、冷蔵庫に保管すると良いでしょう。
【学校栄養職員:武高子】
《本日の食材》
赤魚(アメリカ産)生わかめ(鳴門産)
にんじん(千葉県)きゅうり(埼玉県)たまねぎ(群馬県)
大根(青森県)切り干し大根(愛知県)しょうが(高知県)