三中日記

3月10日(月) 今日の給食

公開日
2014/03/10
更新日
2014/03/10

今日の給食

今日の献立は、鶏めし、ひじき入りたまご焼き、青菜と白菜のお浸し、団子汁、牛乳でした。

大分県の郷土料理です。
鶏めしは、鶏肉やごぼうを使った炊き込みご飯です。県内各地に伝わる家庭料理で、昔からお祝いの日や親戚の集まりなどの時に作られてきたそうです。
団子汁は、小麦粉をこねてひきのばしただんごを汁に入れた料理です。汁は味噌仕立てのものが多いですが、しょうゆ味のものもあります。県内各地で食べられている郷土料理ですが、だんごの形は、地域によって異なるそうです。

〈今日の食材産地〉
ごぼう:青森 にんじん:千葉 ほうれん草:千葉 白菜:兵庫 長ねぎ:埼玉
小松菜:東京 鶏肉:岩手 鶏ひき肉:岩手 鶏卵:青森