三中日記

3月10日の朝礼

公開日
2014/03/10
更新日
2014/03/10

今日のできごと

10日(月)、東京都平和の日であり、3・11を明日に控える今日。朝礼で校長から、東京大空襲と東日本大震災についての講話がありました。東京大空襲については、どういう事実があったのかという説明を。東日本大震災では被害に合われた方への追悼についてと、被災地が今だ復興途上であることを話しました。話の中で、毎日新聞に掲載された野坂昭如さんの「問われているのは日本人としての生き方。あの震災を一つの転機として、あの(原発)事故を恐ろしい教訓としてどうやって生かすのか。3月11日を境に歴史はどう変わったか。のちに問われるだろう・・・」という内容の文を生徒に紹介して、東日本大震災に関心を持ち続けることの大切さについて触れました。