12月17日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2010/12/17
- 更新日
- 2010/12/17
今日の給食
今日の献立は、ご飯(ひとめぼれ)、焼き魚のバーベキューソース、肉じゃが、かき玉汁、牛乳です。
ご飯は、宮城県角田市産の「ひとめぼれ」を使用しました。
今日の魚は鯖(さば)。玉ねぎ、りんご、レモンを使って作ったフルーティーなソースをかけました。
肉じゃがは少し早めに仕上げて味をなじませ、生徒に出す前に再び加熱して出しています。よく煮物は、冷めるときに味がしみこむと言われます。これは野菜の水分と煮汁の濃さが、時間をおくことで均一になり、野菜内部に味が入るという意味です。長時間煮ると煮崩れるので、短時間で煮て火を止め、しばらくおいておくとよいのです。そのため、「冷めるときに味が入る」と言われます。
今日の肉じゃがには豚肉を使いました。味の好みでご家庭によって違うと思いますが、関東では豚肉、関西では牛肉を使う場合が多いのだそうです。豆知識でした。